VE(嚥下内視鏡)
訪問先で患者さんの嚥下機能をみるときに、VE(嚥下内視鏡)というカメラを使うことがあります。鼻から細いカメラを挿入してノドのあたりを観察します。
食べ物がノドに降りてきて飲み込むまでや、飲み込んだあとの状態を確認して患者さんの現在の機能の評価や食べ物の形態によってどう変わるかなどをみることができます。飲み込めずに残ってしまっている食べ物の観察に役立ちます。
鼻から挿入するのは痛そうですが、その恐怖感さえ乗り越えれば意外と大丈夫です。
こんな感じでみることができます!
VEとは別にVF(嚥下造影検査)という検査も嚥下機能の評価で行われることがあります。こちらはまた今度紹介します。