予約について
- ● 当院は予約制となっております。事前にお電話にて予約していただけますと、スムーズに治療へご案内できます
- ● ご予約はこちらからオンライン予約、またはお電話(048-932-7777)にて受け付けております
- ● 電話窓口のスタッフへお気軽に、お困りの症状や検診希望の有無、ご予約の希望日時をお伝えください
- ● 保険証やお薬手帳をお持ちの上、予約の10分前を目安にご来院ください
初診の流れ(診療目安:約90分)
いいやま歯科医院が取り組んでいるメディカル・トリートメント・モデル(MTM)に則った治療の流れをご説明いたします。
そもそもMTMとは、患者様一人一人のお口の状態を検査し、虫歯や歯周病のなりやすさを評価した上で、それぞれに合った予防プログラムを組むことです。
初めてのご来院からその取り組みは始まります。
1.受付
お痛みがある方も、定期健診の方も、目的にかかわらず、まず受付にお声かけいただき、保険証(その他、お持ちでしたらお薬手帳など)をご提出ください。初めてのご来院の際には検査や問診がございますので、事前にお電話でご予約をいただけますとお時間通りにご案内できます。
2.問診票記入
待合室でお待ちの間に問診票をご記入ください。
問診票のダウンロードはこちら
3.治療方針のご案内
まず当院の治療方針や設備、治療にあたるスタッフに関してご説明いたします。
4.スタッフによる問診
ご記入いただいた問診票に沿って、お話を伺います。お口の症状のほか、全身疾患やアレルギー、ご不安に感じていることや、治療を行う上での優先事項など、お気軽にスタッフまでご相談ください。
5.お口の写真撮影
治療前のお口の状態を12の角度から撮影します。記録は診療室のコンピューターに保存し、治療による変化や検診の際に維持されているかを確認します。
6.歯周ポケット検査
プローブという細い針を歯ぐきの間に差し込み、隙間がどれくらい深いかで、歯周病の進み具合を調べます。これを一つの歯につき6つの箇所から行うことで、正確な診断が得られます。
7.レントゲン撮影
もちろん、すべての歯を拡大して細かく撮影し、徹底的に症状の見逃しをなくします。
8.唾液検査(サリバテスト)
唾液の質と量を調べ、どれだけ虫歯になりやすいかを診断します。
お口の環境は人によってさまざまです。唾液の状態によっては、それだけで虫歯になりやすい人、なりにくい人がいらっしゃいます。患者様に合った治療を行うためにとても必要な検査です。
唾液検査は、虫歯になる原因であるミュータンス菌と虫歯を進行させるラクトバチルス菌の量、口の中を洗い流し虫歯菌を弱らせる唾液の量、そして虫歯を作る酸を中和する唾液の質、これらを調べることができます。
9.食事の問診
食生活について記入していただいた問診票をもとにお話を伺います。虫歯になりやすいものをどれだけ摂取しているのか、また食事をするとお口の中が酸性に傾きますので、食事の回数も虫歯のなりやすさに関係します。患者様のライフスタイルを維持しながら、改善できる点を衛生士が提案いたします。
10.位相差顕微鏡
歯のプラーク(歯垢)を採取し、お口のなかの細菌の種類や量を顕微鏡で確認します。スピロヘータやカンジタなどの細菌が含まれる場合は、歯周病が大きく進行している可能性があります。
※検査について
当院は、患者様の「抜かない」「削らない」ために、精密な検査を行っています。
これらは、歯を守るためには必要最低限の検査項目です。ここまでしないと歯は守れません。
歯の治療はあくまでも症状の悪化を止めているだけにすぎません。残念ながら、この状態は長続きしません。
悪くなったら治療するというスタイルを続けていると、その度に状態は悪くなっていき、いずれは歯を抜いてしまうことになります。その前に正しいケアを身につけることで、虫歯や歯周病は予防できます。
また、患者様のご状況や診療時間によっては、一部の検査を次のご予約の際に持ち越す可能性がございます。
11.歯科医師による診断・応急処置
歯科医師が検査とお口の状態を確認し、治療方針をお話しします。お痛みでお困りの場合は、その日のうちに応急処置を行い、改善を図ります。
12.担当衛生士の紹介
当院では患者様一人一人にお口の中の管理を担当する衛生士がつきます。虫歯や歯周病にならないために、患者様と二人三脚で治療にあたります。
よくある質問
- Q1. 初めての来院時の費用はどれくらいですか?
- A1. 初めて診察を受ける場合、様々な検査が必要です。しっかりとした処置を行うためには、まずお口の状態を把握しておかなければなりません。歯周病の深さ、レントゲン撮影などを含め、3500円ほどお支払いいただきます。また、痛みに対して処置を行った場合には、この他に追加される場合がございます。
- Q2. 時間はどれくらいかかりますか?
- A2. 症状や治療の有無にもよりますが、ご来院からお帰りいただくまで1~2時間程度いただいております。
- Q3. 保険証を忘れてしまいましたが、診察は受けられますか?
- A3. 可能です。ただし、一度10割負担の金額でお支払いいただき、次回来院時に保険証を確認次第、負担金以外を返金という流れになっています。
- Q4. 支払いはカードや分割払いでも可能ですか?
- A4. 可能です。ほぼすべてのカードを取り扱いしております。ただし、分割場合の場合、カード払いとなり、現金での分割はお受けしておりません。